Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

「うわっ…弊社のサービス、遅すぎ…?」を New Relic で劇的に速くした話

Eight事業部 Platform Unit / Engineering Manager の 藤井洋太郎(yotaro) です。

私が属するPlatform Unitはいわゆる基盤チームとも呼ばれ、「アーキテクチャ刷新」「データ基盤整備」「セキュリティ」「環境整備」など多方面での開発・改善を行っています。

その中でも今回は「APIパフォーマンス改善」の取り組みを取り上げたいと思います。

続きを読む

【つながりに効く、ネットワーク研究小話】vol.11 幻の社会的孤立化をめぐって

f:id:s_yuka:20181211105445j:plain

Sansan DSOC研究員の前嶋です。「つながりに効く、ネットワーク研究小話」の第11回です。真夏のピークが去ったように感じられますが、天気予報士によれば、まだまだ厳しい残暑が続きそうとのことです。

今回は、「社会的孤立化」について書きます。私たちの生きる現代社会は、ますます孤立化を深め……おっと、このような紋切り型の話をするつもりはありません。この記事の目的は、アメリカの社会学界で起きた「社会的孤立化」をめぐる"騒動"を通して、「つながり」を測定することの難しさと面白さを紹介することです。

続きを読む

名刺撮影の精度が劇的に向上しました

Sansan株式会社の山本純平と申します。Sansan事業部にてモバイルアプリのプロダクトマネージャをしています。

今年に入ってから、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」のコンセプトが新しくなりました。新しいコンセプトは「Sansan, Where Business Starts - 名刺管理から、ビジネスがはじまる」です。その新しいコンセプトについてはChief Product Offcerの大津によるこちらの記事が詳しいのですが、その中で以下の3つのソリューションが紹介されています。

  • AI名刺管理
  • 同僚コラボレーション
  • 顧客データHub

私たちのチームは、このソリューションのうち「AI名刺管理」の機能の一環として、アプリからの名刺撮影の精度の向上に注力してきました。

続きを読む

【Geek Seek Toolsで買われた、気になるモノ達】第7回「SONY SBH82D (無線オープンエアーイヤホン) 」

f:id:hartmann3555:20190902130209j:plain

はじめに

こんにちは。DSOC Data Direction Groupでデータエンジニアをしている千葉祐大です。

先日、私物のiPhone XRをお風呂でのんきに使っている時に水没させてしまったようで、Face IDが故障してしまいました。
iPhone XRは耐水性能IP67等級というスペックなのですが、これは「真水で常温の水で30分間沈めても浸水しない」ということに過ぎない*1ので、お風呂での使用はカバーしていないようでした。
この頃、現実味を帯びたiPhone 11のリーク画像や情報が出始めてきているので、買い換える予定のない方はお気をつけください!(ちなみに僕は購入予定はないです...)

さて、この記事は弊社の社内制度であるGeek Seek Tools*2で購入されたガジェットの中から、僕がイケてると感じたものを気の赴くままに紹介していく連載となっています。
今回は耳を完全に塞がない形の無線イヤホン SONY SBH82D を本制度で購入した、DSOC R&Dの佐々木俊樹さんにお話を伺いました。

f:id:hartmann3555:20190902130659j:plain
イヤホン全体

*1:IP規格の定義: https://www.ip68.jp/technicalguide/pdf/PP%20IPtoukyu.pdf

*2:生産性向上に資するガジェット・デバイスその他が購入しやすくなる制度。Geek Seek Toolsの詳しい説明については第1回をご覧ください。

続きを読む

iOSDC で 3 名のエンジニアが登壇します ( iOSDC トークン入りエントリー)

こんにちは。 Sansan iOS アプリエンジニアの中川です。 いよいよ今日から iOSDC が始まりますね!

iosdc.jp

Sansan は今年も iOSDC に協賛します。また、今年は 3 名のエンジニアが採択され登壇することになったので、ブース展示と合わせてご紹介しようと思います。

本記事は iOSDC チャレンジ のエントリーとなっており「 iOSDC トークン」が隠されていますので、ぜひ探してみてください。(スクロールしただけでは見つかりません)

続きを読む

ロゴ抽出技術を応用したアプリを、テストプラットフォームで展開しています

こんにちは。DSOC R&Dの糟谷勇児です。
前回、名刺画像からのロゴ抽出技術の取り組みについて紹介させていただきました。
名刺画像からの企業ロゴ抽出技術 - Sansan Builders Box

今回は、抽出したロゴをどんな風に活用しているのか?ということで、
ロゴを活用した名刺ビューワー、ビジネスカードコレクションについて紹介したいと思います。

f:id:kasuya_ug:20190829184520p:plain
(画像の名刺・企業はすべてダミーデータです)

ビジネスカードコレクションは、名刺をPCやタブレットの画面で見るのに最適な形に再構成して、一覧で閲覧できる機能です。
自分の人脈を他の人に紹介したり、展示会やイベントでの出会いを上司に報告したりというような用途を想定して開発しました。

続きを読む

リモートワーカーになるまでの振り返りとこれからの話

はじめまして。Sansan事業部プロダクト開発部でエンジニアをやっている P3 です。一言?60年スペシャルでたくみおねえさんが出てこなくて悲しいです。

Sansanには6年前にジョインしました。社員一覧ページを見てみると9ページ中1ページ目に私の写真があったので、確実に古株おじさんの一人であります。

入社した頃はまだワンフロアに社員全員がいるような規模でしたが、6年で対外的にも対内的にも取り巻く環境は大きく変化しました。個人的な大きな環境の変化として、勤務地変更をしたので、それに絡めながら弊社のリモートワークについて書いてみようと思います。

続きを読む

© Sansan, Inc.