Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

もし Sansan のプロダクト開発マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

はじめに

こんにちは! Sansan 事業部プロダクト開発部の神原です。スノーボードの季節がもうすぐで、うずうずしております。

プロダクト開発部は法人向け名刺管理サービス Sansan の開発・運用がミッションであり、 2019 年 10 月 20 日時点でエンジニアが 74 名、全体では 95 名のチームです。 Sansan はその売上規模からしても product/market fit はでき、 growth ステージにあるプロダクトであり、組織だと言えると思います。いかにして成長し、スケールするのかが最大の課題です。

私はそこで副部長の役割を担っています。「副部長」って何だか分かりづらいですが、要は組織のマネージャーです。本稿では、 growth ステージにある組織のプロダクト開発マネージャーが、マネジメントについて考えていることの一部をご紹介します。

続きを読む

Sansan Builders Box 2019の裏側、公開します!

こんにちは。CTO室の相場です。今月後半にCTO室メンバーでランニングイベントに出ることになり、ランニングが苦手な私はとても焦っています。

普段は技術系カンファレンスのスポンサーシップや勉強会などオフラインのイベントを中心に担当しており、先日開催したものづくりカンファレンス「Sansan Builders Box 2019」も4ヶ月かけて、企画から運営までを行いました。本イベントは2回目の開催となり、0から企画する苦労はないものの、同じではつまらないので、どう工夫できるか考えて企画してきたので、今回はそんなイベントの裏側をご紹介したいと思います。

開催日

まず最初のポイントは、いつ開催するか、です。初回はエンジニアが参加しやすい休日に開催しました。しかし今回は、開催する曜日に関わらず参加する価値があるイベントにすることを目指し、平日開催に決めました。参加者が集まるか不安な毎日でしたが、多くの方にお越しいただき、本当にありがとうございました。そしてこちらの記事でも触れましたが、ちょうど「33」の日にもなるという偶然もありました。

続きを読む

開発優先度をどう決めるか

こんにちは、SansanでCPOとしてプロダクトの責任者をやっている大津です。
実は私、今年の3月からSansan事業部の開発部長も兼務しており、大きな組織変更や仕組み作りを主導しました。その中でBacklogの1本化という取り組みもしたのですが、こちらについては開発部の尾部がすでに記事にしていますので興味がある方は是非。
buildersbox.corp-sansan.com

このときBacklogの優先度付けに向き合ったのですが、いくつかうまくいくためのポイントを学習できたので、今日はこのことについてお話したいと思います。つまり、何を開発すべきか優先度付けする際のコツをお話します。

優先度付けを行う際のポイントは以下の4つです。

  • 予めリソース予算を把握しておく
  • 必ず工数概算を出した状態で優先度をつける
  • 起案者が優先度を決める展開を極力避ける
  • 優先度はロジックではなく好みで決める

一つひとつご説明します。

続きを読む

【Geek Seek Toolsで買われた、気になるモノ達】第9回「Apple AirPods Pro (無線イヤホン)」

f:id:hartmann3555:20191031122059j:plain

はじめに

こんにちは。DSOC Data Direction Group でデータエンジニアをしている千葉祐大です。

この記事は弊社の社内制度である Geek Seek Tools *1で購入されたガジェットの中から、僕がイケてると感じたものを気の赴くままに紹介していく連載となっています。

今回は2019年10月30日に発売した AirPods Pro を、早速自分で Geek Seek Tools を利用して購入したので、使用感等をレビューしたいと思います。

一般的な製品レビューはすでに各メディアやブログで行われているので、ここではエンジニアが業務中に利用することを想定していろいろお伝えできたらなと思います!

f:id:hartmann3555:20191031122240j:plain
前モデルケースとの比較。横置きすると、体感のサイズ感は前モデルに近い。

*1:生産性向上に資するガジェット・デバイスその他が購入しやすくなる制度。Geek Seek Tools の詳しい説明については第1回をご覧ください。

続きを読む

「新規事業の開発メンバーが1人→n人に増えるのを支えた技術」:Sansan Builders Box 2019

新規事業開発室で関西支店勤務の加藤です。 「新規事業の開発メンバーが1人→n人に増えるのを支えた技術」というタイトルでSansan Builders Box 2019に登壇しました。

f:id:s_yuka:20191028143558j:plain

昨年のSBB 2018開催時は入社した直後で、当時は(来年には登壇できるような実績を積みたいな)と密かに思っていました。 今年に入り8月にプロポーザルが募集されましたが、タイミング悪く6月に異動したばかりで、異動後の部門で話せるような実績はないような気がしていました。 しかし、上司の「2ヶ月でこれだけできてるんだから、あと3ヶ月あれば十分話せる量になるやろ!」という言葉に後押しされて申し込んだところ、無事採択されて登壇できることになりました。

というわけで、新規事業開発室で社内トライアル中のサービス開発に参画してからの取り組みを紹介しました。

続きを読む

Sansan×エムスリー/ CTO・VPoE がエンジニアのキャリアを語る

人事部の高橋洸です。10/4(金)にエムスリーさんと合同イベントを開催しました。
sansan.connpass.com

イベント内容は、当社CTOの藤倉とエムスリーVPoEの山崎さんがエンジニアのキャリアを語るというもの。

開催のきっかけはお二人の対談記事 *1 でした。ここでのトークの盛り上がりは大変なもので、それぞれの会社のブログで対談後記 *2 *3 を載せるほど。

それでも、まだ語りきれない!この熱量を直接エンジニアのみなさんに伝えたい!ということでこのイベントを開催するに至りました。

続きを読む

© Sansan, Inc.