Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

【Builders Box】技術ブランディンググループが運営する、世界に通用するものづくり文化の醸成を目指すプロジェクト

こんにちは。
技術本部 Engineering Management部 技術ブランディンググループの金子です。

私たち技術ブランディンググループは、技術本部の中に位置し、Sansanでものづくりに携わるメンバーの取り組みを社外に発信する役割を担っています。

直接的な採用活動を行う人事部とは異なる組織として、技術領域でSansanの認知を図り、ブランディングを向上させることを目的としています。

その具体的な活動は、当ブログをはじめ、Twitterエンジニアサイトの運営、イベントなど様々です。

続きを読む

Sansan Builders Stage 2021 セッションレポート 第3弾 ~Bill One & Eight編~

こんにちは、技術本部Sansan Engineering Unitの岩佐です。
2021年の4月に新卒入社し、Webエンジニアとして、クラウド名刺管理サービスのSansanの開発を行っています。
今回は11月5日に開催された弊社の技術カンファレンス『Sansan Builders Stage 2021』から2つのセッションをピックアップしてご紹介したい思います!

続きを読む

【Dive into the Economics of Networks】vol.6 ERGM から生成されるネットワークがパラメータによってどう変化するかを理解する

f:id:komatsuna4747:20210127160740j:plain

Sansan DSOC R&D 研究員の小松です。前回は、R で ERGM を扱うことに慣れることから始め、ERGM に関わる問題点をあげていきました。

buildersbox.corp-sansan.com

そこであげた問題点は以下の通りでした。

難点その1: リンク間の相互依存関係を考慮する時、ERGM の尤度関数の分母が現実的な時間内に計算不可能である。

難点その2: ERGM から生成されるネットワークの構造は、パラメーターが変わると極端に変化する。

難点その3: 外部性のパラメーターが全て非負であるとき、それらを識別することはできない。

今回は、2点目と3点目に関する理論的な結果を示した Chatterjee and Diaconis (2013) の結果を眺めることにしましょう。

続きを読む

Sansan Builders Stage 2021 セッションレポート第2弾 〜複雑ネットワーク&OCR編〜

こんにちは。研究開発部の青見です。

11/5 (金) に弊社主催で開催された技術カンファレンス「Sansan Builders Stage 2021」について、研究開発部から発表された次の2件をピックアップしてご紹介します。

続きを読む

Sansan Career Talk「CTO 藤倉とR&D部長 西場が語る Sansanエンジニアリングの今」を開催しました

こんにちは。技術ブランディンググループの馬場です。

今回は2021年10月7日(木)に開催した「Sansan Career Talk「CTO 藤倉とR&D部長 西場が語る Sansanエンジニアリングの今」のイベントレポートをお届けしたいと思います。
sansan.connpass.com

転職ツイートが話題となった西場(@m_nishiba)がSansanに入社して3ヶ月が経過した今、実際に入社してみて、彼の目にSansanのエンジニアリングはどう映っているのかを、入社のきっかけを作ったCTO藤倉(@sigemoto)と共に探りました。

続きを読む

【Techの道も一歩から】第43回「競技プログラミングやアルゴリズム練習サイト向けのPythonでの練習環境を整える」

f:id:kanjirz50:20190104142720j:plain

こんにちは。 DSOC R&D グループの高橋寛治です。

お昼休みに、社内制度Geek Seek Workshops*1を活用し懇親会代補助を受けて、ご飯を食べアルゴリズム勉強会を行っています。 そこでは、競技プログラミングサイトやプログラミングサイトを利用し問題を解いています。 これらのサイトでは、標準入出力で検証が行われます。 オンラインのエディタも用意されているのですが、手元の環境でコードを書き手軽に検証したいですので、環境を整えます。

*1:社内制度についてはこちらもご覧ください。

続きを読む

Sansan Builders Stage 2021 セッションレポート第1弾 〜自然言語処理&機械学習編〜

こんにちは。DSOC 研究開発部の鈴木碩人です。21卒で今年の4月にSansanに入社しました。

今回は11/5に開催された「Sansan Builders Stage 2021」に参加したのでその中の、私も所属する研究開発部から、高橋が発表した「継続して改善する固有表現抽出」と齋藤が発表した「Eightにおけるニュース配信の取り組み」をピックアップして紹介したいと思います!

続きを読む

© Sansan, Inc.