Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

RubyKaigi に協賛します

こんにちは。Sansan Tech Blog 編集部です。
Sansanは今年も「RubyKaigi 2022」に協賛しています。
この記事では、RubyKaigiでSansanが準備していることをご紹介します。

RubyKaigi 用リーフレット

SansanにはRubyを使って開発するチームが複数あります。
今回はその中からDigitization部についてご紹介します。

Sansanではデータ化の技術とオペレーションの仕組みという強みを活かして、請求書・契約書のデータ化を行う「Bill One」、「Contract One」などのサービスを展開しています。
それらのデータ化を一手に引き受けるのがDigitization部です。*1

  • Rubyをどこで使っているか
  • 取り組んでいること
  • 今後の課題
  • チームの働き方や雰囲気
  • 今、Digitization部で働く面白さ

など、情報をたっぷり記載しています。ぜひ会場で手に取ってください。


ノベルティ

現地参加するメンバーが小袋入りのノベルティセットをお配りします!
数に限りがありますので、現地でSansanの社員を見つけたらぜひお声がけください。
目印はこちらのSansanロゴの入った紙袋です!

実際に現地参加するメンバーです。ぜひお声がけください!


ほっと一息つきたい時に役立つアイテムをお渡しします。
ホテルやご自宅でRubyKaigiの思い出とともに楽しんでくださいね!

アフターイベント

10月12日にアンドパッド社、クリエイティブサーベイ社とRubyKaigiの振り返りイベントを開催します!
andpad.connpass.com

RubyKaigiチーフオーガナイザーの松田 明(@a_matsuda)氏にも特別講演とパネルディスカッションにご登壇いただきます。
RubyKaigiの裏話なども聞けるチャンスなので、ぜひご参加ください。

おわりに

Sansanでは、複数のプロダクト、チームでRuby言語を使用しています。
それぞれの技術スタックやエンジニアのインタビューなどは以下からご覧いただけます。

jp.corp-sansan.com

もしご興味をいただいたら、現地でお気軽に社員にお声がけください。
三重でお会いできることを楽しみにしています!

*1:Digitization部のメンバーとのカジュアル面談もオープンしています!
▼部長永井とのカジュアル面談 timerex.net ▼部門エンジニアとのカジュアル面談 timerex.net

© Sansan, Inc.