2024-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは。技術本部Sansan Engineering Unit Master Data Groupの古本です。 普段は、営業DXサービス「Sansan」の名刺交換した人や企業に関するニュースを表示し、お知らせする「企業ニュース」や「企業情報」を扱うシステムの開発をしています。最近、マ…
最近、インターネットで戸愚兄弟のサングラスを見かけて、年甲斐もなく欲しくなってしまいました。心は永遠のティーン・スピリット、こんにちは、技術本部Strategic Products Engineering Unit Contract One Devグループの井上です(本記事は【Strategic Pro…
研究開発部 Architectグループ ML Platformチームのジャン(a.k.a jc)です。今回はKubernetes(EKS)におけるコスト按分のお話しをします。 背景 2022年に弊社研究開発部でAWS EKS上にCircuitというアプリケーション基盤を導入しました。 speakerdeck.com より…
こんにちは!コーポレートブランディング室の馬場です。2024年9月11日(水)から3日間、「DroidKaigi 2024」が開催されますね。 2024.droidkaigi.jpSansan株式会社は昨年に引き続き、ゴールドスポンサーとして協賛し、当日は展示ブースを出します! builders…
初めまして。Sansan EU Master Dataグループ所属の金子です。 私の所属しているMaster Dataグループはデータ活用部門として、プロダクトで活用されるさまざまなデータを扱っています。私はその中でも、企業関連データを作成するチームに所属しています。新卒…
はじめに こんにちは、技術本部Sansan Engineering Unit Data Hubグループの髙芝です。 2024年8月26日に下記イベントを開催しました。 sansan.connpass.com弊社のデータ連携ソリューションであるSansan Data Hubについて、主にデータベースサービスにおける…
はじめに はじめまして。技術本部 Sansan Engineering Unit Data Hubグループの木下です。2021年に新卒入社をして早3年が経過しました。そろそろ何か発信していこうかしらねということで筆を手にしてみました。 軽く自己紹介しておくと、私の好きなことはソ…
はじめに Eight Androidチームのチームリーダーの山本です。私たちのチームでは2024年6月から新たにテックリードのポジションを設け、2024年4月入社のメンバーにその役割を担ってもらっています。それまでEight Androidチームに明確なテックリードのポジショ…
こんにちは! 技術本部 Sansan Engineering Unit Mobile Applicationグループの桑原です。この度、Sansanモバイルアプリでは開発スピードを加速させるため、実プロダクトにKotlin Multiplatform(以下、KMP)を導入しました! まずは1画面の導入から始めまし…
Google Cloudさんと弊社エンジニアたちの集合写真 こんにちは。技術本部Strategic Products Engineering Unit SREグループの辻田です。先日、Google Cloudさんが主催する「Platform Engineering Jump Start」に参加してきました。 このプログラムを通じて得…
こんにちは、Sansan Engineering Unitの部長を務める、笹川 裕人です。今回で6回目となる「Sansan Tech Talk」。この連載ではSansanのテックリードたちが日々直面している技術的な課題や挑戦を深掘りしてお伝えしています。 今回は研究開発部で活躍するWebア…
こんにちは。Sansan 技術本部の中川です。 2024年8月22日から3日間、iOSDC Japan 2024が開催となります。 iosdc.jp Sansanは昨年に引き続き、スポンサーとして協賛します。 今年はゴールドスポンサーとしての協賛となるため、会場で展示ブースも用意する予定…
こんにちは、研究開発部Architectグループの山本です。 前編に引き続き、新卒社員に対して行った研修を紹介したいと思います。 後編では、前編で開発したサービスを社内アプリケーション基盤にデプロイする内容となります。 前編はこちら buildersbox.corp-s…
外に出るとくたばってしまうほどの暑さで、ネックファンと日傘がないと生きていけない日が続いていますが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?どうも技術本部Eight Engineering Unit Product Devグループの平石です。 今回はEightの開発環境構築の体験改善の…
こんにちは!技術本部情報セキュリティ部 CSIRTグループ所属の松尾です。 去年の12月からセキュリティエンジニアとしてSansanで働いています。 前職では主に情報システム部として社内でのIT戦略やシステム企画から運用・保守、サポート諸々に幅広く携わって…
技術本部 Sansan Engineering Unit Data Hubグループの茂木(@shinnopo_)です。普段はSansanのデータ統合プラットフォームであるSansan Data Hubの開発をしています。 今回は、リソースのクリーンアップをし忘れたことでAzure Service Busの同時接続数の上…
こんにちは。 名刺アプリ「Eight」でエンジニアをしている鳥山(@pvcresin)です。 最近、ミスタードーナツのミニオンコラボの商品を食べたのですが、 どれも美味しくて見た目もかわいいので最高でした。 特にポン・デ・リングベースのものは、表面のキャン…
こんにちは、研究開発部Architectグループ ML Platformチームの藤岡です。今回はKubernetes上に負荷試験基盤を構築したので、その取り組みについて紹介しようと思います。 目次 目次 背景 負荷試験基盤の要件 負荷試験ツールの選定 負荷試験基盤のシステム概…
こんにちは、研究開発部Architectグループの山本です。 昨年に引き続き、研究開発部の新卒社員向けに開発研修を行いました。 今年の研修では、私自身が昨年受けた経験をもとに感じた改善点や部内での技術的なアップデートを踏まえて実施しました。 昨年の記…
技術本部Mobile Application Groupの荒です。AndroidアプリエンジニアとしてEightのAndroidアプリ開発に携わっています。 Eight AndroidではUI実装にJetpack Composeを使用しています。 その中で、共通で適用したいPreviewをまとめてカスタムマルチプレビュ…
こんにちは、技術本部Sansan Engineering UnitのNayoseグループでバックエンドエンジニアをしている上田です。普段はデータの名寄せサービスを開発しています。Sansanの名寄せというのは、こちらのページに記載のとおり、別々のデータとして存在する同じ会社…
Bill One Engineering Unit 共通認証基盤チームの樋口です。 Bill Oneでは昨年までAuth0を認証基盤として利用してきましたが、認証基盤を内製化することでコストを大幅に削減しました。 この認証基盤は、昨年12月に無事リリースされ、Bill Oneの認証を支えて…
技術本部Mobile Application Groupの赤城です。最近は、Sansan Mobileアプリの開発チームのエンジニアマネジャーとして活動しています。 この度、Sansanのモバイルアプリ開発を加速させるためKotlin Multiplatformの導入を決定しました! それに際して、普段…
技術本部 Quality Assurance でQA戦略を担当している三好です。 マイクロソフトさまのご協力をいただいて、Azure Dev Test LabにBastionを組み合わせ、Dev Test LabによるVMの管理の容易さとBastionによるセキュリティの向上を備えたQAの手動・自動テスト環…
こんにちは、技術本部Mobile ApplicationグループでiOSアプリケーション開発しています。武田です。Mobile Applicationグループではシン・技術研鑽DAYと題して、社内勉強会を開催しています。今回の記事では、その勉強会で発表した資料をベースに説明します…
はじめに プロダクトの競争力である「データ化」 エンジニア集団の中のマイナー組織、4つの「Operations Group」 Operations Group Scan Operations Group Global Operations Group Operations Platform Group データ化オペレーションスペシャリスト「Operat…
技術本部 Sansan Engineering Unit Data Hub グループの光川です。先日、技術本部総会という、技術本部に所属するメンバーが一堂に集まるイベントの3回目が開催されました。その中のコンテンツとしてOST(オープンスペーステクノロジー)を実施しました。前…
研究開発部 Architectグループ ML Platformチームのジャン(a.k.a jc)です。 前回弊チームのKAZYがKubernetesクラスタ更新時のマニフェスト差分をGitのブランチで吸収する方法を紹介しました。 buildersbox.corp-sansan.com 今回は解像度をあげてKubernetesク…
こんにちは。Strategic Products Engineering Unit SREグループの辻田です。2年半ほどお世話になった研究開発部Architectグループを卒業して、今年6月にSREグループへ異動してきました。 先日、名刺メーカーの開発チームメンバーとオフラインで集まり、ワー…
電動キックボードが気になってはや1年、こうなるともう一生乗ることはない気がしている今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 どうも、技術本部Strategic Products Engineering Unit Contract One Devグループの原です。 Contract Oneに入っ…