Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

業務中に出会ったOSSのバグ修正を行いコントリビュートした話

こんにちは。9月にDigitization部データ化グループに入社した山内です。 PythonのORMライブラリであるSQLAlchemyのバグを業務中に見つけました。 今回はそのバグを修正してOSSにコントリビュートした過程を紹介します。

FalconTech 2024参加記録

こんにちは!情報セキュリティ部CSIRTグループプロダクトセキュリティチーム所属の北澤と廣川です。 普段は営業DXサービス「Sansan」やインボイス管理サービス「Bill One」をはじめとしたSansanが提供するプロダクト全般のセキュリティ向上を目的とした業務…

Vol. 01【PostgreSQL】わたしのクエリ、遅すぎ...?Row Level Securityに潜むLEAKPROOFの罠

技術本部 Bill One Engineering Unit 共通認証基盤チームの古石です。 Bill One 開発 Unit ブログリレー2024の記念すべき第一弾なのですが、少々ニッチな話になります。ごめんなさい。

DBバージョンアップ検証の不安と大変さにどこまで向き合うか考える

こんにちは、Digitization部で名刺データ化システムの開発をしている荻野です。 先日弊チームは、名刺データ化システムのDBをAurora2(MySQL5.7互換)からAurora3(MySQL8.0互換)へバージョンアップしました。 DBのバージョンアップは影響が大きい一方で、…

Eightの検索機能をCloudSearchからOpenSearchに移行して得たもの

こんにちは!技術本部Eight Engineering Unitでサーバーサイドエンジニアをしている常盤です。 名刺アプリ「Eight」では最近、検索機能のうち2つをAmazon CloudSearchからAmazon OpenSearch Serviceに移行しました。今回は、移行した背景やそのメリットを紹…

Vol.00 Bill One 開発 Unit ブログリレー2024を開催&アーキテクチャConference 2024に協賛します!

こんにちは!技術本部 Bill One Engineering Unitの樋口です。 最近キーボードにハマっていてよくキースイッチやキーキャップを漁っているのですが、11月だけで2台もキーボードが増えてしまいました。近年とても完成度の高いキーボードが多いので困ってしま…

TypeScript開発にモジュラーモノリスを持ち込む

Bill One Entry*1の秋山です。 本題へ入る前にお知らせです。12/23、TypeScript を活用した型安全なチーム開発をテーマにイベントを開催します。弊社社員のうち、TypeScript を日々の開発で活用しているメンバーが登壇します。ぜひお気軽にご参加ください。 …

ArgoCD Image Updaterから内製ツールに移行した話

こんにちは、研究開発部 Architectグループ ML Platformチームでインターンをしていた上田です。 今回はCI/CDパイプラインで利用されていたArgoCD Image Updaterを内製ツールに移行した経緯について紹介します。

SETチーム始動 Playwrightで実現した最初の成果

QA

技術本部 Quality Assurance グループの杉本です。元々はプロダクト開発を行っていましたが、QAグループに SET(Software Engineer in Test)チームが立ち上がるということで異動してきました。 チーム発足から、Playwrightを使ったEnd to Endテスト(以下、…

EightのエンジニアでKaigi on Rails 2024に参加してきました!

こんにちは。 名刺アプリ「Eight」でエンジニアをしている鳥山(@pvcresin)です。 10月25, 26日に有明で行われたKaigi on Rails 2024に、Eightのエンジニアメンバーで参加してきました! 今回は、それぞれの視点からKaigi on Railsの感想や印象に残ったセッ…

Web版Eightのリニューアルと、安全なリリースのための取り組み

こんにちは。Eightでエンジニアをしている藤野です。最近、電動の燻製機を買ったのですが、思った以上に煙が出るので普段使いできそうになくタンスの肥やしになりそうなのが悩みです。 さて今回は、Web版Eightをリニューアルした話と、リリースにあたって障…

GKEのInteractive Troubleshooting PlaybookとGeminiを活用した爆速トラブルシューティング

こんにちは。Strategic Products Engineering Unit SREグループの辻田です。 先日、Google Cloudさんが主催するTAP(Tech Acceleration Program)に参加してきました。2回目の参加*1となる今回は、Platformのより詳細な設計に関するディスカッションや、実践…

© Sansan, Inc.