Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【ネットワークの統計解析】第2回 ネットワークデータと標本調査(2)

こんにちは,DSOC 研究員の黒木裕鷹です. 今年の4月に新卒として入社しましたが,あっという間に半年経ってしまいました. 新しい環境にも慣れてきたのですが,同時に時間の速さに焦っています. この連載では,私の学習や復習もかねて,ネットワーク構造を…

【Techの道も一歩から】第33回「文献紹介:Beyond Accuracy: Behavioral Testing of NLP Models with CheckList」

こんにちは。 DSOC 研究開発部の高橋寛治です。 社内の論文読み会で紹介した評価に関する文献である「Beyond Accuracy: Behavioral Testing of NLP Models with CheckList」について簡単に所感を交えて*1紹介したいと思います。 なお、本文内での図表は基本…

Eightでの1ヶ月 - 2020年サマーインターン -

はじめに こんにちは。2020年夏にEightで1ヶ月のインターンをした辻です。 今回はEightのインターンでどのようなことをしたのか、経験できたこと・自身の学びも含めて書いていきたいと思います。 参加した目的 私は普段、ユーザー300人弱のWebサービスの開発…

【組織の道も一歩から】vol.2 組織活性化のための布石

こんにちは、Netflixで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を一気見して、早く映画を見に行きたいとソワソワしているSansan事業部 プロダクト開発部のエンジニアの岡野です。早いものでSansanに入社して2年が経ち、最近、開発業務以外に組織運営を専門にし…

新卒が思う趣味と仕事のプログラミングの違い

新規事業開発室 新卒1年目の山邊です。新規事業開発室のエンジニアが多く集まる関西支店(大阪)でBill One | あらゆる請求書をオンラインで受け取るを開発しています。 私は学生時代に趣味としてプログラミングをしていました。仕事としてプログラミングを…

【ML Tech RPT. 】第19回 構造に関連する機械学習を学ぶ (5) ~グラフ その1~

DSOC研究員の吉村です. 最近はコンビニスイーツにハマってます. この時期 (執筆時点で10月ごろ) になると, 芋, 南瓜, 栗系の物を探しては色々試しています.さて, 前回からしばらく空いてしまいましたが今回は「グラフ」についてです. 近年では GCN や, Graph…

【つながりに効く、ネットワーク研究小話】vol.17 ネットワークは経済発展の映し鏡か?

Sansan DSOC研究員の前嶋です。「つながりに効く、ネットワーク研究小話」の第17回です。すっかり秋も深まってきました。この季節はちょうどヒヨドリの渡りのシーズンなので、住宅街でも「ヒーッ、ヒーッ」という声を耳にするかと思います。ヒヨドリはスズメ…

▲The Prism of Creativity ▽ vol.9 Creative Cliff Illusion [経営学編]

こんにちは、Sansan DSOC 研究員の西田です。 最近はルアーで黒鯛を釣る(チニング )にハマっており、多い時は週2回のペースで釣りに行っていました。潮位を読むことが非常に大事な釣りです。また、インテリアにも目覚めてきました。いつかTom Dixonの照明…

iOSDC Japan 2020 & After iOSDC Japan 2020 に登壇しました

こんにちは。 Sansan 事業部プロダクト開発部で iOS アプリエンジニアをしている中川です。 今回は iOS 関連技術をコアのテーマにした技術者向けのカンファレンスである iOSDC Japan 2020 と その振り返りイベントである After iOSDC Japan 2020 に登壇の機…

歴史をたどってディープラーニングを学ぶ 第十一回 VGGをC#で実装して学ぶ

こんにちは、ニューラルネット老人こと糟谷勇児です。 今回はVGGを自作して学ぼうと思います。しかし、ニューラルネットガチ勢からすると、ディープラーニングのフレームワークでいいですし、ゆるふわ勢もフレームワークでいいので、自作はどういう層に響く…

Hands-on guidance to DGL library _ (4) An introduction to training graph neural networks

Hi, I am XING LI, a researcher from Sansan DSOC. We have discussed some of the most important elements in DGL, such as Message Passing and NodeFlow. And we also explored a small but vital topic in most deep neural networks: (Negative) Samp…

「After iOSDC Japan 2020」参加レポート

こんにちは! Sansan事業部でiOSアプリエンジニアをしている砂金です。 先日開催された「After iOSDC Japan 2020」に参加しましたので、その様子をレポートしたいと思います。 zozotech-inc.connpass.com After iOSDC とは After iOSDCとは、iOSDCの振り返り…

SansanのOkta導入について

こんにちは。コーポレートシステム部の寺園です。 Sansanでは社内の基盤となるIDaaSサービスとして Okta を導入しました。今回はその導入の舞台裏を少しお届けしたいと思います。 部門のミッション はじめに部門について簡単に紹介させていただきます。 私が…

Sansan音声通話の裏側 【前編:CallKit/PushKit 】

はじめに こんにちは、尾林です。 Sansan事業部プロダクト開発部でSansan iOSアプリの開発を担当しています。 10月6日、Sansanの iOS/Android アプリで社内通話機能がリリースされました。 社内通話機能とは Sansan をご利用いただいている企業様の同僚間で…

© Sansan, Inc.