新卒
こんにちは、研究開発部Architectグループの山本です。 前編に引き続き、新卒社員に対して行った研修を紹介したいと思います。 後編では、前編で開発したサービスを社内アプリケーション基盤にデプロイする内容となります。 前編はこちら buildersbox.corp-s…
こんにちは、研究開発部Architectグループの山本です。 昨年に引き続き、研究開発部の新卒社員向けに開発研修を行いました。 今年の研修では、私自身が昨年受けた経験をもとに感じた改善点や部内での技術的なアップデートを踏まえて実施しました。 昨年の記…
こんにちは。2024年4月に新卒として入社しました、技術本部Strategic Products Engineering Unit Contract One Devグループの髙野です。 2023年3月に内定者インターンを開始して以来、契約データベース「Contract One」を開発しています。 本記事では、自動…
こんにちは。4月に24新卒として入社しました、技術本部 研究開発部の金髙です。大学院では政治学の研究をしていました。 本記事では、筆者が2024年2月から約1カ月間の内定者インターン時代に取り組んだ内容の一部である「ベイジアン操作変数法を用いたA/Bテ…
こんにちは、研究開発部 Automationグループで研究員をしている李です。業務として、Bill Oneの請求書情報に関する作業効率改善に従事しています。 例年通り *1 *2 4月24日(水)~4月26日(金)で研究開発部(以下、R&D)内の技術研修を実施しました。開発…
こんにちは、研究開発部 Automationグループで研究員をしている李です。 本ブログでは、前編 に続き、新卒開発研修*1 *2に導入したpre-commitの使い方などを共有します。 *1:2023年 研究開発部 新卒技術研修 ~ 実践編 ~ - Sansan Tech Blog *2:2023年 研究開…
Node.jsによるReverse Proxy実装をGoでリプレイスした話 技術本部 Bill One Engineering Unit(以下、Bill One EU)の川原です。23卒としてSansan株式会社に入社し、インボイス管理サービス「Bill One」の開発をしています。今回はNode.jsによるReverse Prox…
こんにちは。2023年にSansanに新卒として入社し、Eightでエンジニアをしている徳永です。人生初ブログとなるのでドキドキしながら書きました。ユーザーがボタンなど特定の要素をクリックまたはタップしたときに表示される、小さなウィンドウやボックスの UI …
こんにちは、技術本部 Eight Engineering Unit でエンジニアをやっている茂木(@shinnopo_)です。 今回は前回のブログで執筆した、ローカル環境で Lint をかける機構を利用して、pre-commit 時にシークレットスキャンを行うようにした話をしていきます。 前…
こんにちは、技術本部 Eight Engineering Unit でエンジニアをやっている茂木です。 普段はSansan株式会社で正社員としてフルコミットしつつ、情報系の大学に通っています。 今回は Reviewdog x RuboCop を使って、ローカル環境で Lint をかける機構を Eight…
こんにちは、研究開発部 Architectグループ ML Platformチームに所属の宮地です。 23卒の新卒として入社し、少しづつ業務に慣れてきた今日このごろです。 業務内では主に研究開発部のKubernetes基盤であるcircuitと向き合いながら、研究開発部のDevOpsを推進…
こんにちは、研究開発部 Architectグループの藤岡です。 4/26(水)〜 4/28(金)で研究開発部内の技術研修を行ったので、その内容を公開します。
はじめに こんにちは、技術本部 研究開発部 Data Analysisグループの金子です。ここ半年毎日コールドシャワーを浴びています。最近は覚悟を決めずとも浴びれるようになり、春を感じる今日この頃です。私がSansanに新卒入社してから一年が経ちました。本記事…
連載企画「22新卒 1年間の振り返り」では、2022年に入社した新卒がそれぞれの1年目の振り返りをまとめたブログをお届けします。 はじめに こんにちは、技術本部 Digitization部 Bill One Entryグループの大森です。2022年4月に新卒入社し、早いものでもうす…
はじめに Sansan中部支店 初のエンジニア内定者インターンの23卒のウチウゾウです.約半年間,Eightのイベント事業に関するプロダクト開発に携わり,チーム開発における「いろは」を学びました.今回は,私が中部支店での内定者インターンを通して,何に向き…
こんにちは、技術本部 Bill One Engineering Unitの江川です。 2021年4月に入社し、早くも入社から1年と2ヶ月が経過してしまいました。 いい機会なので今回は入社から今までを振り返り、新卒としてのBill Oneでの経験や学び、感じたことについてお話ししてい…
はじめに はじめまして。 Data Hub Engineering グループの北澤です。 2021 年の4月に入社してから、あっという間に1年が経過してしまいました。 今回は私の新卒1年目の振り返りをお伝えできればと思います。
こんにちは。技術本部 Mobile Application グループの山名です。 最近フレックスタイム制を活用した7時出社にハマっているのですが、5時台でもギチギチな小田急の快速急行に果てしない闇を感じています... そんなことはさておき、今回は Sansan iOS の改善活…
こんにちは。DSOCサービス開発部の阿部です。 私は、昨年4月に新卒アプリケーションエンジニアとして入社し、普段は名刺のデータ化システム「GEES」の開発をおこなっています。今回は、新卒入社してからの1年間を振り返って、エンジニアとしてぶつかった以下…
こんにちは. Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です.先月も,今月も,また服を買ってしまいました. 出かける先はコンビニぐらいしかないのですが,おしゃれをすると心が躍り,陳列商品も不思議とキラキラして見えますね. さて,この連載では,自分の勉強…
こんにちは. Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です. 2回目の緊急事態が宣言され,昇降デスクを買ったりモニターや服を買い足したりしていました. お財布は寂しいですが,在宅戦闘力が高まりなんだか良い気分です. さて,この連載では,自分の勉強・復習…
はじめまして、DSOC サービス開発部の福田です。 昨年4月に新卒インフラエンジニアとして入社して、日々インフラ業務に向き合っています。 学生の時は大学の同期とCTFやアプリケーション開発などに緩く参加していました。 大学3年生の時にWeb系の会社でイン…
こんにちは.そして,あけましておめでとうございます. Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です. 8月下旬からはじめたこの連載も,はやいもので第4回となりました. 結構な文量をそこそこのペースで書いているような気もしますが,仕事もちゃんとしているつ…
こんにちは、Eight事業部で Eight Career Design(ECD)のフロントエンド開発をしている藤野です。新卒で入ったと思えばもう半年も経っており驚いている今日この頃です。本記事は Sansan Advent Calendar 2020 8日目の記事です。今回はEightのエンジニア限定で…
こんにちは.Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です. 10月にゼルダの伝説 Breath of the Wild を購入し毎日2~30分ほどプレイしているのですが,寄り道ばかりしてしまい,まったくクリアできる気配がありません笑 さて,この連載では,自分の勉強・復習も兼…
こんにちは,DSOC 研究員の黒木裕鷹です. 今年の4月に新卒として入社しましたが,あっという間に半年経ってしまいました. 新しい環境にも慣れてきたのですが,同時に時間の速さに焦っています. この連載では,私の学習や復習もかねて,ネットワーク構造を…
新規事業開発室 新卒1年目の山邊です。新規事業開発室のエンジニアが多く集まる関西支店(大阪)でBill One | あらゆる請求書をオンラインで受け取るを開発しています。 私は学生時代に趣味としてプログラミングをしていました。仕事としてプログラミングを…
こんにちは!Sansan事業部プロダクト開発部の市川です。 今回は、入社して約半年の間で感じたSansanの魅力を、私が体験したことを元に書いていきたいと思います! はじめに 本題に入る前に、まずは軽く自己紹介をさせてください! 改めまして、今年の4月に新…
こんにちは。Sansan DSOC 研究開発部の保坂です。今年の春に新卒で Sansan に入社しました。最近、個包装の焼きあごを大量購入したのですが、おやつとしてもおつまみとしても食べれますし、カルシウムもたっぷり含まれているので在宅勤務のお供*1におすすめ…
こんにちは. Sansan DSOC 研究開発部の黒木です.今年の春に新卒社員として入社しました. 専門は統計解析で,特に時系列データやネットワークデータの分析を行ってきました.最近では,タイピングゲーム「寿司打」のやりすぎで左手中指の第2関節が少し痛み…