Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【Techの道も一歩から】第40回「Texthero で日本語を解析する」

こんにちは。 DSOC R&D グループの高橋寛治です。 社内の研究開発部勉強会にて、Texthero が便利だという話を聞きかじりました。 Texthero は、テキストの前処理から変換、可視化までを pandas 上でうまく扱える Python パッケージです。 現状では、英語のみ…

TypeScript を導入して 1 年が経って感じた良かったこと・困ったこと

こんにちは。Eight でエンジニアをしている鳥山(@pvcresin)です。 最近は、デザインとエンジニアリングの距離をもっと近くにできないかということばかり考えています。 なかなか難しい課題で、すぐには答えが出そうにありません。 さて今回は、以前書いた…

オンラインで「自宅環境紹介」企画をしてみた

こんにちは。関西支店で Sansan Data Hub のPMOをしている光川です。 最近はSplatoon3の発売を待ちわびつつ、モンスターハンターライズとSplatoon2に勤しんでいます。 先日、プロダクト開発部で半期に一度メンバーの仕事ぶりを讃えあうイベント「決起集会*1…

Jamf Connect の導入について(後編)

こんにちは。コーポレートシステム部の寺園です。 先日公開した 前編 に引き続き Jamf Connect についてご紹介させていただこうと思います。*1 今回は Jamf Connect の詳細な構築手順を...と思ったのですが、そこらへんは既に先達の優秀な記事がありますので…

自分のTweetを使ってSentencepieceとMeCabの分かち書きの比較を行う

3行で はじめに Sentencepieceとは subwordとは Sentencepieceでの取り組み SentencepieceとMeCabの比較 利用するデータセット 利用したコード 適当なTweetを分かち書きしてみる Tweet全部を分かち書きし、頻度順に並べてみる まとめ 注釈 3行で Sentencepie…

非エンジニアがAWS認定クラウドプラクティショナーに挑戦してみた!

AWS

こんにちは。プロダクト戦略開発室 技術ブランディンググループの相場です。普段はCTO直下のチームで自社イベントの企画や技術イベントへの協賛、当ブログの運営などを担当しています。 エンジニア経験のない私が先日AWS認定クラウドプラクティショナーを取…

Sansan Technical View に参加してきました

こんにちは。 Sansan 事業部プロダクト開発部で iOS アプリエンジニアをしている中川です。 今回は 5/25 に開催された Sansan Technical View に参加してきたので、それぞれの発表についてまとめてみました。参加されていない方へとっかかりになればと思いま…

Jamf Connect の導入について(前編)

こんにちは。コーポレートシステム部の寺園です。 モットーは「楽するための努力は惜しまない」です。 さて、だいぶ期間が空いてしまいましたが 以前書いたブログ で少し触れていた Jamf Connect について正式導入する運びとなったので、使ってみないと分か…

UXリサーチセンターを発足しました

こんにちは。UXリサーチセンターの林です。プレスリリースを発表しましたが、昨年からの準備期間を経て、6月よりプロダクト横断でUXリサーチを行う組織を立ち上げました。BtoBプロダクトを主軸とする企業でUXリサーチ専門の組織を持つのは比較的珍しいかと思…

人事異動のデータ化の取り組み 〜 CamelotによるPDFの表データ抽出

DSOC サービス開発部 GEES/JES/COEグループの松本です。最近はコロナの影響で巣ごもりをしており、家の庭で芝生を育てています。 色々と手抜きをしてしまったがために生え揃いがまばらで、かわいい反面、芝生の上を裸足で歩けるようになるにはまだまだ時間が…

バーチャル背景プロジェクトを通して、オンラインでいかに「楽しい」体験を作るか考えてみた

はじめまして。 昼はデザイナー、夜は2歳半の子供の母をしてるEight事業部の河西です。なかなかデザイナーの頭の中をお伝えする機会はないのですが、せっかくですので最近私の中でテーマとなっている、オンラインでいかに「楽しい」体験を作るか?についてお…

歴史をたどってディープラーニングを学ぶ 第十七回 GPGPUを学ぶ準備編

こんにちは、ニューラルネット老人こと糟谷勇児です。以前化石集めが趣味という話を書きましたが、最近はコロナのせいかあまり新しい化石が流通せず、ちょっと退屈です。 そこでフローライトやラブラドライトなどのいわゆる天然石を集めています。それはそう…

【ML Tech RPT.】第24回 ソフトラベルを学ぶ

DSOC 研究員の吉村です. 先日スーパーに買い物に行ったところ、玄米が目に飛び込んできました. 早速買って, 玄米を初めて自分で炊きました. それまで, 全く知らなかったのですが, 炊く前にそれなりの時間, 玄米を水につけておく必要があるらしく, 結構面倒だ…

SocSci Radioを始めました

soundcloud.com こんにちは、Sansan DSOC R&D研究員の前嶋です。 この度、DSOCメンバーでポッドキャストを始めたので、その宣伝をさせてください。

© Sansan, Inc.