Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

コラム

入社して1年半の間に先輩が5人育休に入った話

自己紹介 こんにちは。名刺メーカーDevグループの伊藤惇です。 私は2022年4月にSansanに新卒として入社して、現在に至るまで名刺データの作成および印刷発注をするサービスの開発に携わっています。 名刺メーカーDevグループでは、偶然タイミングが重なった…

器用貧乏なエンジニアのはたらき方

セキュリティエンジニア 兼 QAエンジニア の黒澤です。本記事は Sansan Advent Calendar 2022 の5日目の記事になります。 adventar.orgAIイラストにチャレンジしてみたら、環境構築から始めてもおもったより簡単にそれっぽいイラストが描けてびっくりしてい…

日本のエンジニアリングを世界へ - Builders Box

CTO の 藤倉 です。このたび、「日本のエンジニアリングが世界中で活躍できる未来をつくる」というコンセプトのもと、Builders Box というプロジェクトを立ち上げました。buildersbox-online.comいまや、ソフトウェアサービスは世界中いたる所で開発され、日…

キーボードつくるよ! 前編

こんにちは。Sansanキーボードおじさんの一人、吉田です。いきなりですが私が普段業務で使っているキーボードはこちらの エスリル ニューキーボード − NISSE です。普段使っているキーボード NISSE以前は肩こり軽減のために左右が分離したキーボード*1を使用…

【Geek Seek Toolsで買われた、気になるモノ達】番外編「自費で購入した生産性向上グッズ」

はじめに こんにちは。DSOC Data Direction Group でデータエンジニアをしている千葉祐大です。冬も本番になり、空気も乾燥してきましたね。 僕も最近肌の乾燥が気になりつつあり、今までは化粧水を変えたり加湿器を導入したりと外部からのアプローチで対策…

2020 年のテーマは進化

新年明けましておめでとうございます。 CTO の藤倉です。みなさま、2020 年の新年はいかがお過ごしでしょうか。今回の年末年始は 9 連休という稀に見る大型連休となり、日頃の疲れをゆっくりと癒した方、長期の旅行をされた方、最大の寝正月を過ごされた方(…

ナラティヴと向き合う

CTO の藤倉です。先日、組織論・経営戦略論研究者であり埼玉大学大学院准教授の宇田川先生と、Biz/Zine という Web メディアで対談をさせていただきました。これは、その対談の後記です。この対談企画は、宇田川先生の著書である『他者と働く──「わかりあえ…

勉強会を行うときに知っていたら少し役立つこと

こんにちは。CTO室の鈴木由香です。 Sansan Advent Calendar 2019 14日目の記事を書かせていただきます。わたしが普段やっていることのひとつに '勉強会の開催' があります。 本記事では、実体験をもとに勉強会開催時のTipsをお届けしようと思います。 勉強…

インド学生新卒採用プロジェクトのその後

CTO の藤倉です。Sansan では国内外を問わずに優秀なエンジニアを採用していくという方針の元、今年の 4 月にインドを訪問して多くの学生さんに会ってきました。その時の様子は以下の記事を参照してください。buildersbox.corp-sansan.com今回の記事では、こ…

【自キ】普段使っているキーボードを紹介します 【Claw44】

こんにちは。Sansan iOS アプリエンジニアの中川です。 今回は iOS アプリ開発に関する記事ではなく、普段使っているキーボードのお話をします。 キーボードといっても、使っているキーボードは iOSDC Japan 2019 の Sansan ブースでアンケートを取って、僕…

リモートワーカーになるまでの振り返りとこれからの話

はじめまして。Sansan事業部プロダクト開発部でエンジニアをやっている P3 です。一言?60年スペシャルでたくみおねえさんが出てこなくて悲しいです。 Sansanには6年前にジョインしました。社員一覧ページを見てみると9ページ中1ページ目に私の写真があった…

夏のおわりに各社のテックブログを比較してみる

こんにちは。CTO室の鈴木由香です。 CTO室は、CTOの藤倉とVPoEの宍倉を含むごく少人数の部署です。おそらく社内最小です。メンバーの業務内容はバラバラですが、わたしは「Sansanのものづくり」の発信に携わっており、このブログ「Sansan Builders Box」の運…

キーキャップの素材と形状まとめ

社内に数名いるキーボードおじさんの一人、プロダクト開発部の吉田です。 「おしゃれはキーキャップから」という言葉もあるように、キーボードにとってのキーキャップは見た目を左右する大事な要素です。 しかしキーキャップは見た目だけでなく様々な素材や…

エンジニアキャリア論(エンジニア type 対談後記)

CTO の 藤倉 です。エムスリー株式会社で VPoE をされている山崎さんとエンジニアのキャリアについて対談させていただいた記事が、エンジニア type さんで先日公開されました。この企画の裏側や、記事の中では伝えきれなかったことについて書いてみたいと思…

RubyKaigi 2019に参加します

こんにちは。VPoEの宍倉です。本日よりRubyKaigi 2019が始まります。そして、今回もRubyKaigiの協賛をしています。数年前より社内にて参加希望者を募るようになりました。毎年参加者が増え、今年は約20名のエンジニアが参加します。 多様なセッションで学び…

Sansanプロダクトが生まれ変わります

SansanでChief Product Officerをやっている大津です。 先月のSansan Innovation Project 2019で発表しましたが、この度、法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」のコンセプトが新しくなりました。 新しいコンセプトは「Sansan, Where Business Starts …

2019 年の挑戦

新年明けましておめでとうございます。 CTO の 藤倉 です。年明け最初の記事ということで、新年の抱負というか、2019 年に挑戦したいことを書いておきたいと思います。今年の末、この挑戦の結果が果たしてどうなっているか。それは一年後に改めて振り返りた…

CPO(Chief Product Officer)って何するの?

初めまして、SansanでCPO(Chief Product Officer)をしている大津です。CPOって国内では聞き慣れない肩書きですよね。 人に会うと必ず「CPOってどんな仕事するんですか? どんな役割ですか?」と聞かれます。 正直に言うと、私自身もまだはっきりとは役割を掴…

エンパワーメント・リスニング〜Engineering Manager研修

VPoEとしてのミッションのひとつは、エンジニア、デザイナー、プロダクトマネージャーなどものづくりに携わるメンバーが生み出す価値を最大化することです。現場の課題を解決し、メンバーにとって働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 今回はCTO・VPoE…

Sansan の技術ブログを始めます

2018 年 6 月から Sansan の CTO に就任した藤倉です。CTO としてやるべきことはたくさんありますが、その中でもブログの開設というのは優先的にやりたいと思っていたことの一つでした。このブログでは Sansan 社内で日々取り組んでいる開発技術や UI/UX デ…

© Sansan, Inc.