Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

Sansan Innovation Lab

研究開発部の名刺メーカー技術開発メンバーで京都合宿に行ってきました

こんにちは、研究開発部の糟谷勇児です。 以前やっていたニューラルネット老人のブログは、CUDA沼にはまり、失踪してしまいましたので、久しぶりのブログとなります。 Sansanでは名刺メーカーという名刺作成業務をDXするサービスを展開しています。 sansan-m…

本当にあった京都のSansan

DSOC R&Dグループの小林幸司です。 Sansanの京都にある開発拠点 Sansan Innovation Lab(以下SIL) で勤務しています。 SIL執務室。もとは台所の土間を板間に改装しています。 SILイベント用スペース。たまに座椅子に座って作業することも SILができて一年が過…

リモートワーカーになるまでの振り返りとこれからの話

はじめまして。Sansan事業部プロダクト開発部でエンジニアをやっている P3 です。一言?60年スペシャルでたくみおねえさんが出てこなくて悲しいです。 Sansanには6年前にジョインしました。社員一覧ページを見てみると9ページ中1ページ目に私の写真があった…

「これからの開発チームのあり方を考える」を開催しました

こんにちは。Sansan プロダクト開発部 奥野です。 8/2に当社のSansan Innovation Lab (以下 SIL)にて、「これからの開発チームのあり方を考える」と題して勉強会を開催しました。 sansan.connpass.com 今回の勉強会では、オムロン株式会社、株式会社リブセン…

「SIL勉強会 機械学習編」を開催しました

こんにちは,DSOC R&Dグループ インターン生の内田です. 今回は,先日京都で弊社が主催させていただいた「SIL勉強会 機械学習編」のレポートをお送りします. SIL勉強会とは Sansanは数年前より京都にオフィスを構えており,現在DSOCの研究員2名とSansan事…

「エンジニアリング組織のつくり方」を開催しました

人事部 高橋洸 です。5/8 に当社京都オフィス Sansan Innovation Lab (以下 SIL) で勉強会「エンジニアリング組織のつくり方」を開催しました。sansan.connpass.com 勉強会で使う和室は普段は集中できる静かなスペースです今回のイベントのテーマは「エンジ…

Legacy Meetup Kyoto を開催しました

人事部 高橋洸 です。2/22(金) に当社京都オフィス Sansan Innovation Lab (以下 SIL) でレガシーシステム改善に関する勉強会「Legacy Meetup Kyoto」を開催しました。sansan.connpass.com私は SIL 初潜入。「良さ」に圧倒されました。ぜひ来てください。「…

「第一回SIL勉強会 自然言語処理編」を開催しました

こんにちは、DSOC R&Dグループ研究員の奥田です。一番好きな京都のお土産は阿闍梨餅です。 先日「第一回SIL勉強会 自然言語処理編」という勉強会を京都で主催しましたので、その様子をご紹介致します。 SIL勉強会とは Sansanでは数年前から京都にオフィスを…

© Sansan, Inc.