Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

Hands-on guidance to DGL library _ (4) An introduction to training graph neural networks

f:id:sansanxingli:20201005160132p:plain

Hi, I am XING LI, a researcher from Sansan DSOC.

We have discussed some of the most important elements in DGL, such as Message Passing and NodeFlow. And we also explored a small but vital topic in most deep neural networks: (Negative) Sampling Methods. These are most of the tools we need to master for building deep graph learning neural networks. Today, we are going to briefly introduce some common tasks in deep graph learning and build a toy network focused on one of these tasks as a demo.

続きを読む

「After iOSDC Japan 2020」参加レポート

こんにちは!

Sansan事業部でiOSアプリエンジニアをしている砂金です。

先日開催された「After iOSDC Japan 2020」に参加しましたので、その様子をレポートしたいと思います。

zozotech-inc.connpass.com

After iOSDC とは

After iOSDCとは、iOSDCの振り返りをしつつ、LTやパネルディスカッションにより、iOSに関連する技術やノウハウを共有するイベントです。

今回のAfter iOSDCは、note(株)、(株)ZOZOテクノロジーズ、Sansan(株)の3社によるオンライン合同イベントとなりました。 イベントの様子はYoutubeからも確認できますので、ぜひご覧になってみてください。

www.youtube.com

続きを読む

SansanのOkta導入について

こんにちは。コーポレートシステム部の寺園です。 Sansanでは社内の基盤となるIDaaSサービスとして Okta を導入しました。今回はその導入の舞台裏を少しお届けしたいと思います。

部門のミッション

はじめに部門について簡単に紹介させていただきます。 私が所属するのはコーポレートシステム部という部門で、いわゆる情報システム部門にあたります。部のミッションとして掲げているのが「EXをシンプルにする」というものです。EXとは Employee Experience(従業員体験)のことです。

働くうえでストレスとなる要因は様々あると思いますが、その中には IT環境 も含まれると考えます。IT環境はネットワークやシステムなど複数ありますが、これらが適切に組み合わせがされていないと複雑なステップを経ないと完結出来なくなり、利用することそのものにストレスを感じるようになります。これを働くうえで負荷と感じず、意識することがないくらいシンプルにしてしまおうというのが我々のミッションになります。

続きを読む

Sansan音声通話の裏側 【前編:CallKit/PushKit 】

はじめに

こんにちは、尾林です。
Sansan事業部プロダクト開発部でSansan iOSアプリの開発を担当しています。

10月6日、Sansanの iOS/Android アプリで社内通話機能がリリースされました。
社内通話機能とは Sansan をご利用いただいている企業様の同僚間でのIP通話が可能になる機能のことです。

昨今ではLINEやWhatsAppを筆頭に社会インフラとなっているIP電話ですが、弊社としてこの通話機能を搭載する試みは初となり、開発を担当した私としても非常に多くの学びを得ることができました。
本記事ではこの学びを共有すべく、社内通話機能を開発する中で得た技術的知見をiOSの視点から紹介します。
また本稿は前編/後編に分かれた2記事構成とさせていただいており、前編となる今回の記事では通話に関するUI/UX分野の知見を中心にお伝えしたいと思います。

続きを読む

App Clip - in a nutshell 後編

こんにちは。
iOS14のリリースが思ったよりも早くて焦っている iOSチームの髙橋佑一朗です。

今回は以前書いた App Clip まとめ記事の後半です! 前回は App Clip はどういったものだったか?ということや App Clip の実装方法についてまとめていましたが、この記事ではより良い App Clip を作成するにはどうしていくのが良いのか?ということをまとめていければなと思います!

続きを読む

新卒で新人のエンジニアが感じたSansanの魅力

こんにちは!Sansan事業部プロダクト開発部の市川です。

今回は、入社して約半年の間で感じたSansanの魅力を、私が体験したことを元に書いていきたいと思います!

はじめに

本題に入る前に、まずは軽く自己紹介をさせてください!

改めまして、今年の4月に新卒として入社しました市川です。現在はSansan事業部のプロダクト開発部に所属していて、法人向けサービスSansanのWebアプリの開発に取り組んでいます。

高専出身で学生時代はアプリ開発のコンテストやハッカソンなどに出没していました。高専卒業後そのまま入社したので社内では結構若い方です。

最近は働く環境を整えることにハマっていて、入社してからこれまでに、モニタ(24インチと27インチ)や、ヘッドホン、トラックボールマウス、分離キーボード、昇降デスクなど、様々なものを購入しています。次はオフィス用のマウスとキーボードが欲しいと吟味している最中です。

f:id:icchii28:20200921131725j:plain
最近のリモートワーク環境 社内制度「Geek Seek」も活用しながら買い揃えています

jp.corp-sansan.com

Sansanに入社した決め手は「価値のあるサービスを世の中に提供していきたい」という想いがあったからです。今回は入社後にこの想いに起こった変化も合わせて書ければと思います。

続きを読む

App Clip - in a nutshell 前編

こんにちは。最近子供の頃にハマっていた、懐かしいゲームたちが続々とリマスターされて、プレイしながらエモい気分に浸っている iOS チームの髙橋佑一朗です。

今回はタイトル通り、社内で行った WWDC キャッチアップ会のために作成した App Clip についてのスライドを記事にしてみました。 勉強会で利用したスライドも公開しておりますので合わせてご覧ください!

また、今回の記事を書くにあたって利用した動画は3本ありますが、ひと記事でまとめようとするととても長くなってしまうため、前編・後編に分けて紹介したいと思います!

続きを読む

© Sansan, Inc.