Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

Sansanエンジニアのおすすめ書籍 <データサイエンス/セキュリティ編>

こんにちは。Sansan Tech Blog 編集部です。

社内制度「Geek Seek」*1を活用しながら日々多くの書籍を読んでいるSansanのエンジニアに、おすすめ本を3冊選んでもらう企画の第二弾をお届けします。

▼第一回はこちら
buildersbox.corp-sansan.com


今回は、研究開発部 SocSciグループの前嶋と情報セキュリティ部 CSIRTグループの松田によるおすすめ本を紹介します。
気になる本があった方は、ぜひこの秋の読書リストに追加してください。

おすすめ本

ヒューマン・ネットワーク 人づきあいの経済学


ヒューマン・ネットワーク 人づきあいの経済学 | 種類,単行本 | ハヤカワ・オンライン

研究開発部 SocSciグループ 前嶋より
ネットワーク経済学の大家Jackson先生による読み物。日本語で読めるものの中では、比較的最新の研究の紹介が多く、トピックも幅広いです。小説のように楽しく読めるので、ネットワーク科学の入門にどうぞ。


こんな人に読んでほしい
・科学の視点から人と人のつながりにを考えたい人
・社会ネットワークに関連した開発や分析をしている人

情報可視化入門 人の視覚とデータの表現手法


情報可視化入門|森北出版株式会社

研究開発部 SocSciグループ 前嶋より
人間の視覚特性の観点から、可視化手法について解説している本です。データの性質や尺度によって、どのようなヴィジュアライゼーションが最適かは変わってきます。データ可視化は突き詰めると奥が深いですね。


こんな人に読んでほしい
・データアナリスト
・データビジュアライゼーションに携わる人
・研究者

入門 統計的因果推論


統計的因果推論 |朝倉書店

研究開発部 SocSciグループ 前嶋より
DAGを用いた因果推論を学べる本です。シンプソンのパラドックス(=交絡)とモンティ・ホール問題(=合流)が基本要素だと分かれば、d-分離やバックドア基準もスッと理解できるいう気付きがありました。


こんな人に読んでほしい
・データアナリスト
・データサイエンティスト

CISOハンドブック 業務執行のための情報セキュリティ実践ガイド


CISOハンドブック ――業務執行のための情報セキュリティ実践ガイド:書籍案内|技術評論社

情報セキュリティ部 CSIRTグループ 松田より
セキュリティと向き合うならば経営視点が重要になります。技術的な知識だけでは組織を動かすことも守ることもできません。困難な課題の本質を捉えて、解決に導く広い視点を得ることができます。


こんな人に読んでほしい
・セキュリティ全般に興味がある人
・経営視点のセキュリティを知りたい人

Docker/Kubernetes 開発・運用のためのセキュリティ実践ガイド


Docker/Kubernetes開発・運用のためのセキュリティ実践ガイド(Compass Booksシリーズ) | マイナビブックス

情報セキュリティ部 CSIRTグループ 松田より
コンテナ運用にも脅威が存在します。それぞれの脅威を事例と共に分解し、より堅牢な環境を手にいれるためのアクションを知ることができます。コンテナの開発や運用に携わる全ての人に読んでほしいです。


こんな人に読んでほしい
・コンテナ運用における脅威について知りたい人
・コンテナを用いた開発や運用に携わっている人
・コンテナのセキュリティ対策に詳しくなりたい人

プライベートワイヤレスネットワーク入門 Wi-Fi 6、802.11ah、ローカル5G 徹底解説


プライベートワイヤレスネットワーク入門|リックテレコム

情報セキュリティ部 CSIRTグループ 松田より
無線技術の基礎から応用まで幅広い情報が詰まった良書です。在宅での仕事が増えたと思います。高速な通信環境は必須であり、それらを維持向上するためのヒントが得られます。いままで気にしていなかったけれど非常に重要な技術が理解できます。


こんな人に読んでほしい
・Wi-Fiの仕組みを理解したい人
・無線ルータなんて全部同じと思っている人
・無線ネットワークの歴史と今後を知りたい人

今回おすすめ本を聞いたメンバー

前嶋 直樹
研究開発部 SocSciグループ(Twitter:@naoki_maejima
社会科学をバックグラウンドとしたデータサイエンティスト。名刺交換データの価値を最大化するサービス開発や基礎研究に取り組んでいる。社内に野鳥観察部を作り活動中。


松田 健
情報セキュリティ部 CSIRTグループ
企業理念である『Sansanのカタチ』にある「セキュリティと利便性を両立させる」に強く共感して入社。会社全体のセキュリティ対策レベルを強化すべくチームをリードしている。社内外でのイベント登壇も多くこなす。

おわりに

今回もお読みくださってありがとうございました。
本企画は全三回を予定しています。三回目の記事も近日公開しますのでお楽しみに。

Sansanの技術本部にご興味をいただいた方は、ぜひこちらもご覧ください。
jp.corp-sansan.com


11/9追記:第三弾も公開しました!
buildersbox.corp-sansan.com

*1:【Geek Seek】エンジニアやデザイナーなど専門的な技術・知識を必要とするメンバーの学習を支援する制度。書籍やツール、勉強会などの費用が補助される(対象ごとに上限金額を設定)。

© Sansan, Inc.