Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

Jetpack DataStore入門〜Preferences DataStore実装編〜

こんにちは!Sansan事業部 プロダクト開発部のふるしんです。

私は大阪のオフィスでSansanプロダクトのAndroidアプリの開発に従事しています。
play.google.com

この記事では、連載として2020年 9月 2日に1.0.0-alpha01として公開されたJetpack DataStoreについて解説していきます。
developer.android.com

続きを読む

Builders Box イベントレポート 〜クリーンアーキテクチャ〜 (後編)

はじめに

DSOC サービス開発部の正木です。普段はアプリケーションエンジニアとして、Sansan や Eight のサービス基盤となるシステムを Rails をメインに開発・運用を行っています。

今回は Builders Box - ON AIR #3 Clean Architecture レポートの後編として、講演の後半の質疑応答パートについてレポートします。

続きを読む

【ネットワークの統計解析】第5回 代表的なネットワークのモデルを俯瞰する (3)

f:id:kur0cky:20201023211747j:plain

こんにちは. Sansan DSOC 研究開発部の黒木裕鷹です. 2回目の緊急事態が宣言され,昇降デスクを買ったりモニターや服を買い足したりしていました. お財布は寂しいですが,在宅戦闘力が高まりなんだか良い気分です.

さて,この連載では,自分の勉強・復習も兼ねて,ネットワークデータにまつわる統計解析を気の向くままに紹介しています. 前回の記事では,DeepWalkやnode2vecをはじめとするnode embeddingの手法を浅く広く紹介しました. 今回は,ネットワークデータに対する深層学習 (Graph Neural Network; GNN) を俯瞰していきます. 数式は可能な限り使わず,直感的に全体像を把握する助けとなれば良いなと思っています.

それではやっていきます.

続きを読む

Builders Box イベントレポート 〜クリーンアーキテクチャ〜 (前編)

はじめに

はじめまして。DSOC の Gees・Jes チーム所属の松本です。
普段は 名刺のデータ化システム「GEES」や、人事異動データ化システム「JES」の開発を、主にRuby on Railsで行っています。

今回は弊社が運営するBuilders Boxの主催で2021年1月29日 に行われた 「ON AIR #3 クリーンアーキテクチャ」のイベントレポートということで、自身のクリーンアーキテクチャの経験とを交えてレポートしたいと思います。

続きを読む

歴史をたどってディープラーニングを学ぶ第十四回 C#で書かれたシンプルなコンボリューショナルネット(CNN)のコードをGitHubで公開してみる

こんにちは、ニューラルネット老人こと糟谷勇児です。

前回はパーセプトロンのコードを紹介しました。
まあパーセプトロンは誰でもかけるし、ここからが本番。CNNのコードをアップしていきます。

続きを読む

© Sansan, Inc.