Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

【Tech 道場 開催レポート】アドベントカレンダーLT大会を開催しました

こんにちは。技術本部Digitization部データ化グループでエンジニアをしている池田力です。

普段の業務に加えて、Tech道場の運営に関わっています。Tech道場とは、エンジニアだけではなく、普段エンジニアリングに関わりのない社員に向けて技術に触れる機会を作るために去年の9月から再始動した企画です。*1

*1:以下の記事に詳しく紹介しています。buildersbox.corp-sansan.com buildersbox.corp-sansan.com note.com

続きを読む

【神山通信vol.3】神山ラボ近辺で最近食べたお昼ご飯の紹介

こんにちは。 技術本部研究開発部の高橋寛治です。

私はお昼ご飯を食べないと、力が出ないタイプです。 さて、神山ラボ近辺で最近食べたお昼ご飯を紹介したいと思います。

神山ラボを起点に、お昼休み中に徒歩で行けるところと車で行けるところで分けています。 写真と経路と一言感想で紹介しますので、気になるお店には行ってみてください。

続きを読む

社内ライブラリを Swift Package Manager に対応させた話 その1 ~Swift, Cベースの言語, MLModel が混在するプロジェクト編~

はじめに

こんにちは、 Mobile Application Group で iOS アプリエンジニアをやっている多鹿です。
過去にもいくつかこのブログに投稿してきましたが、 iOS アプリエンジニアらしい記事を書くのは初めてかもしれません。
今回は、 Sansan / Eight の iOS アプリにて共通で使っている社内ライブラリを Swift Package Manager (以降 SwiftPM) に対応させた話をしていこうと思います。 二つのライブラリを SwiftPM に対応したので「その1」と「その2」の二回に渡ってそれぞれのライブラリの対応について共有できればと思います。

続きを読む

We joined the ASSA 2023!

Hi, I'm Juan from Sansan R&D. This year started with a lot of action for us at the SocSci Group. As you may already know, we were invited to present at this year's ASSA Annual Meeting to make a presentation about the research project in which researchers Komatsu, Nishida and I, together with professor Angelo Mele, are working on.

Professor Mele and I had the pleasure of representing our team on-site, and it was a great experience. I will dedicate this post to talking about our participation and what we took home from it.

続きを読む

学びを仕事に繋げる / 外貨を稼ぐ / 継続的に成長する

「公立はこだて未来大学」にお招きいただき、学生さん向けに講義をさせていただきました。 講義で用いたスライドは公開済みで、既にTwitterはてブでも反響をいただいております。

スライド内には埋め込み動画やリンク等、Speaker Deckでは再現されないものもあるので、講義資料をあらためて「記事形式で」全ページ公開したいと思います。

続きを読む

Sansan iOS アプリにおけるエラー表示周りのソースコード解説

こんにちは、技術本部 Mobile Application グループの山名です。
普段は Sansan iOS チームで iPhone / iPad アプリを開発しています。

今回は Sansan iOS アプリ(以下、弊アプリ)におけるエラー表示周りのソースコードを解説します。

続きを読む

© Sansan, Inc.