Sansan株式会社では、技術イベントや勉強会の主催・協賛・登壇を行っています。
各イベントの詳細については、以下のリンクからご確認ください。
※開催状況により、すでに受付を終了している場合がございます。
※掲載している内容は公開当時の情報です。最新情報は各イベントページをご確認ください。
イベント開催情報
2025/12/12(金)
SAKURAGAOKA tech #1 AIによる組織変革 by 4社のリーダー
桜丘地区で働く株式会社ココナラ・株式会社令和トラベル・株式会社ワンキャリアとSansan株式会社の4社による「SAKURAGAOKA tech」が始動します!
テーマは「「AIで組織はこう変わる」 〜4社のリーダーが語る本音トーク〜」と題し、4社の生成AIの活用状況と組織の変化について語ります。
SansanからはCTO 笹川が登壇しますので、ぜひご参加ください。
- 主催会社:株式会社ココナラ、株式会社令和トラベル、株式会社ワンキャリア、Sansan株式会社
- 開催場所:渋谷サクラステージ 28F(オンライン配信あり)
登壇情報
2025/12/5(金)
ML PM Talk #1
LINEヤフー株式会社 主催のイベントに研究開発部 Data Analysisグループ 兼 Contract One Unit プロダクトグループ 保坂が登壇します。
「R&D組織から単騎で事業部に入り込んだ一年間」をテーマに自社の取り組みについて語ります。
- 主催会社:LINEヤフー株式会社
- 開催場所:LINEヤフー株式会社 紀尾井町オフィス 17F LODGE
https://lycorptech-jp.connpass.com/event/369777/lycorptech-jp.connpass.com
2025/12/11(木)
OpenSearchCon Japan 2025
The Linux Foundation 主催のイベントにEight Engineering Unit 藤原が登壇します。
「OpenSearchへの移行から学んだこと」をテーマに、移行した際の設計や運用の工夫・課題について語ります。
- 主催会社:The Linux Foundation
- 開催場所:ビジョンセンター東京虎ノ門
2025/12/11(木)
Generative AI Conference 2025
日経ビジネス主催のイベントにコーポレートシステム部 兼 情報セキュリティ部 部長 三浦と、Sansan事業部 プロダクト室 VPoP 川瀬が登壇します。
「コーポレートxプロダクト協業で実現する、AIファースト企業への変革」をテーマに、AI導入のコツから現在の実践状況、さらに生成AIが業務UIとなる未来の働き方まで語ります。
- 主催会社:日経ビジネス
- 開催場所:TODA HALL & CONFERENCE TOKYO events.nikkeibp.co.jp
2025/12/11(木)
Platform Engineeringの進め方とコミュニケーション ~組織の壁への向き合い方~
ファインディ株式会社主催のイベントにPlatform Engineering Unit 水谷が登壇します。
「Sansanが実践するPlatform EngineeringとSREの協奏」をテーマに自社の取り組みについて語ります。
- 主催会社:ファインディ株式会社
- 開催場所:オンライン
https://findy.connpass.com/event/375302/findy.connpass.com
2025/12/17(水)
オフライン開催!【4社のプロダクトトップに聞く】未経験プロダクトマネージャーを育てる方法とその実践
レバテックLAB 主催のイベントにSansan事業部 プロダクト室 VPoP 川瀬が登壇します。
「組織としてのプロダクトマネジメント力を高める──Sansanの実践と課題」をテーマに、プロダクト組織での取り組みについて語ります。
- 主催会社:レバテックLAB
- 開催場所:渋谷スクランブルスクエア25F レバレジーズ株式会社 セミナースペースC/D
https://levtechlab.connpass.com/event/376040/levtechlab.connpass.com
フォローお願いします!
Sansanの公式アカウントでは、最新のイベント情報をいち早くお届けします。
ぜひフォローしてください!
- X: @SansanTech
- X: @SansanRandD
- connpass:Sansan株式会社