はじめに
こんにちは。DSOC Data Direction Group でデータエンジニアをしている千葉祐大です。
直近半年で新居を購入し絶賛建築中だったのですが、予定どおり引っ越しはできそうなものの、新型コロナの影響で工期自体は伸びて周りの足場が外せないらしく、結果、ネットの工事ができずに生殺し状態になるのではないかとヒヤヒヤしているここ最近です。
さて、この連載は弊社の社内制度である Geek Seek Tools *1で購入されたガジェットの中から、僕がイケてると感じたものを気の赴くままに紹介していく連載となっています。
今回は、ちょうど在宅勤務を見越して制度の残額を使って購入した、G304 LIGHTSPEEDワイヤレス ゲーミング マウス を紹介したいと思います。
数年ぶりにマウスを購入
ここ数年は仕事でもプライベートでもほぼ Mac しか使っておらず、OS の親和性もありずっとトラックパッドのみを使い続けてきました。
ですが、ちょうどタイミング悪く自宅で使っていた Magic Trackpad*2 のボタンが故障してしまったので、これを期にマウスを買ってみることにしました。
いろいろ調べていると、無線ゲーミングマウスでは最近はロジクール一強になりつつあるような雰囲気を感じ取り、値段感もこなれて発光機能のない G304 を購入してみました。
時代は無線だった
いざマウスを使ってみると、色々な発見がありました。
今までトラックパッドが一番直感的かつ効率よくに Mac を操作できると盲信していましたが、ポインタの移動は圧倒的にマウスのほうが早く、GUI 操作を始めとした作業のスピードが飛躍的に向上しました。
また、無線接続は特に接続切れや遅延も感じず、有線接続との差異は全く感じなかったです。
一昔前は無線マウスは遅延があって使いづらい状況でしたが、現在は全く問題ないですね。
今では環境がないので試せていないのですが、ゲーミングでも十分パフォーマンスを出せると思います。
本体重量は単三電池1本込みでも100gを切っていることもあり、軽快な移動ができるのも普段遣いにぴったりだと思います。
マウスのサイズ感的にはやや小さめですが、つかみ持ち寄りのつまみ持ちの僕にとってはちょうどよい大きさです。
ソールは好みが分かれる形状
もともとついているソール*3はやや滑りづらい気がします。
形状も特殊で、通常の四隅に加えてセンサー周りの円周をぐるっと囲むようにソールが配置にされているので、個人的にはもう少し少ない配置でも十分だと思います。
保証外にはなりますが、全てデフォルトで貼られていたソールを剥がして、かの有名なカグスベール*4を貼ることで好みの滑り具合を実現しました。
マウスパッドは SteelSeries QcK mini を使っています。
布製パッドは初めて使いましたが、滑りと止まりのバランスが良い印象でした。
自作のカグスベールソールとの相性も良いと思います。
おわりに
今回はゲーミングマウスを紹介しました。
初めは Mac にはマウスが合わないかもという先入観がありましたが、実際はそのようなことはなく、むしろ効率良い作業をさせてくれる素晴らしいデバイスでした。
在宅勤務はまだまだ長引きそうですが、制度のおかげで効率よく仕事を進めていけそうです。
過去記事リンク
- 番外編2「Sansanで人気のあったガジェットまとめ(2019年版)」
- 番外編「自費で購入した生産性向上グッズ」
- 第10回「Google Pixel 4 (スマートフォン)」
- 第9回「Apple AirPods Pro (無線イヤホン)」
- 第8回「Lepow 15.6インチ フル HD ディスプレイ (モバイルディスプレイ) 」
- 第7回「SONY SBH82D (無線オープンエアーイヤホン) 」
- 第6回「SONY WH-1000XM3 (無線ノイズキャンセリングヘッドホン) 」
- 第5回「Marantz Professional MPM-2000U (USBコンデンサーマイク) 」
- 第4回「TerraMat (スタンディングデスクマット)」
- 第3回「THE NORTH FACE Shuttle Daypack Slim (PCバックパック)」
- 第2回「Apple Watch Series 4」
- 第1回「ErgoDox EZ (左右分離キーボード)」