Sansan Tech Blog

Sansanのものづくりを支えるメンバーの技術やデザイン、プロダクトマネジメントの情報を発信

チーム

「事業を成長させるQA体制のつくり方」について発表しました

技術本部 Quality Assuranceグループの横田です。前回記事を書かせてもらってから、3回くらい組織名の変更があった気がしますが、きっと気のせいです。先日(と言ってもずいぶん時間が経ってしまいましたが)、株式会社SHIFT様主催のウェビナーに登壇させて…

オンラインで「自宅環境紹介」企画をしてみた

こんにちは。関西支店で Sansan Data Hub のPMOをしている光川です。 最近はSplatoon3の発売を待ちわびつつ、モンスターハンターライズとSplatoon2に勤しんでいます。 先日、プロダクト開発部で半期に一度メンバーの仕事ぶりを讃えあうイベント「決起集会*1…

【組織の道も一歩から】vol.4 グループ合宿をしてみました! ~活動の振り返りと組織デザインの「カタチ」

こんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部の宮崎です。 Sansanに入社して今月でちょうど4年目になります。 入社当初は部門直属のアシスタントという立場でしたが、約1年半程前に「組織デザイングループ」が発足してからは定型的なアシスタント業務の傍らで…

チームのレビュー負荷を見える化するために簡易な Web アプリを作った話

こんにちは。 Sansan 事業部プロダクト開発部で iOS アプリエンジニアをしている中川です。 本記事は Sansan Advent Calendar 2020 の 23 日目の記事です。 今回は iOS アプリ開発ではなく、チーム開発する上での課題と解決へのアプローチに関する話なので、…

Discord を使って作る簡単バーチャルオフィス〜実例もあるよ〜

Sansan事業部プロダクト開発部 Data Hub プロダクトグループの宮崎です。 最近の趣味は筋トレです。なかやまきんに君の動画にドはまりしています。 今日は Discord を使ってバーチャルオフィスを作ってみたという話をしたいと思います。 え?二番煎じ? 知っ…

【組織の道も一歩から】vol.3 お互いを讃え合う場を作ろう「超総決起集会」

こんにちは。Sansan事業部 プロダクト開発部 岡部と申します。いつもはアシスタントとして開発を陰ながら支える立場で仕事をしています。 また1年半前に発足した組織デザイングループの一員でもあり、エンジニア、デザイナ、プロダクトマネージャーといった…

【組織の道も一歩から】vol.2 組織活性化のための布石

こんにちは、Netflixで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を一気見して、早く映画を見に行きたいとソワソワしているSansan事業部 プロダクト開発部のエンジニアの岡野です。早いものでSansanに入社して2年が経ち、最近、開発業務以外に組織運営を専門にし…

新卒で新人のエンジニアが感じたSansanの魅力

こんにちは!Sansan事業部プロダクト開発部の市川です。 今回は、入社して約半年の間で感じたSansanの魅力を、私が体験したことを元に書いていきたいと思います! はじめに 本題に入る前に、まずは軽く自己紹介をさせてください! 改めまして、今年の4月に新…

Eightのデータ分析チームのお仕事

こんにちは。Eight事業部でデータアナリストをしている林田です。 今回はEightのデータ分析チームの仕事と働き方について書いてみようと思います。 データ分析チームの仕事って? Eightのデータ分析チームのミッションは「Eightが保有するあらゆるデータを活…

【組織の道も一歩から】vol.1 プロダクト開発における「組織デザイン」の仕事とは?

こんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部の平松です。実は、Sansanのプロダクト開発部には、組織運営を専門にしている「組織デザイングループ」というグループが存在していて、私はそのグループに所属しています。開発組織の中に組織運営を専門にする部隊…

新卒 iOS アプリエンジニアとして入社して感じた4つのこと

こんにちは!Sansan プロダクト開発部に20卒 iOS アプリエンジニアとして入社した相川です。新卒として入社してはや4ヶ月ほど経ったので、Sansan プロダクト開発部の iOS アプリエンジニアとして働いてみて感じたことについて、新卒目線にはなりますが書いて…

在宅勤務をしてみた

こんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部の楠原です。 現在、プロダクト開発部では福岡開発拠点設立を目指して準備を進めています。 私は今は本社で開発者として勤務していますが、福岡開発拠点のメンバーになる予定です。そのため、拠点設立後に本社と福…

地方拠点のリードエンジニアとして意識していること

関西支店勤務で、プロダクト開発部のチーム MAIDO でエンジニアをしています、奥野です。 リードエンジニアになってもうすぐ1年、開発部内の関西支店における取りまとめ役として動き始めて8ヶ月になります。 1年たったということで振り返ってみると、地方拠…

開発チームでデリゲーションポーカーをやってみた

Sansan事業部 プロダクト開発部のエンジニアの岡野です。先日、開発チーム内でデリゲーションポーカーを実施したので、そのときのお話を紹介したいと思います。 デリゲーションポーカーとは? 担当するタスク(テーマ)において、誰がどのレベルの責任を負うの…

ボドゲで学ぶプロジェクト管理

こんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部の光川です。関西支店で勤務しています。 Sansan Advent Calendar 2019 の8日目の記事を担当します。 adventar.org この記事では、プロジェクト管理が学べるボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」を何度か遊ん…

ホワイトボードにかこまれて開発する

こんにちは、気づいたらSansanに入社してから1年が経っていました。 関西支店勤務で、プロダクト開発部のチーム MAIDO でエンジニアをしています、奥野です。 Sansan のオフィスやラボはオフィスデザインがどこも特徴的です。 草木があったり、オープンなス…

事業成長に立ち向かうSansan開発組織の取り組み:Sansan Builders Box 2019

こんにちは。Sansan事業部プロダクト開発部 兼 人事部社内コーチの谷内です。 これまで、プロダクト開発の現場でチームリーダー、エンジニアリングマネージャー、プロダクトマネージャーをしてきました。いまはプロダクト開発部 組織デザイングループで開発…

プロダクトバックログ一本化の裏側

Sansan プロダクト開発部のPMO*1の尾部です。 少し前に新部長の旗振りのもと、プロダクトバックログ(以下Backlog)の一本化と、諸々のことをドラスティックに変えました。他社B2Bプロダクトマネージャーと話すと「うちも一本化すべきだと思ってはいるんだけ…

【鈴木対談】進化する組織

こんにちは。Sansan Builders Box 編集部の鈴木由香です。 昨年11月に、ふたりの鈴木が対談し、残りの鈴木が書き起こす「鈴木対談」という企画をやりました。チームビルディングをテーマにした対談でしたが、あれから9ヵ月が経ち、それぞれの組織に変化もあ…

「これからの開発チームのあり方を考える」を開催しました

こんにちは。Sansan プロダクト開発部 奥野です。 8/2に当社のSansan Innovation Lab (以下 SIL)にて、「これからの開発チームのあり方を考える」と題して勉強会を開催しました。 sansan.connpass.com 今回の勉強会では、オムロン株式会社、株式会社リブセン…

Sansan の ランチを支える技術 ~ランチボット開発記~

Sansan 事業部 プロダクト開発部の寺田です。 スマホアプリのAPIの開発を担当しています。 今日は、プロダクト開発部と、アプリチームそれぞれで動いている ランチボット について紹介したいと思います。

Sansan iOSアプリ開発チームの未来について、Backcastingで考えてみた

Backcasting (逆算思考) というキーワードを切り口に、我々iOS開発チームの改善活動のこれまでとこれからについて考えてみました。

モブプロにやりづらさを感じて改善した話

Sansan 事業部プロダクト開発部の光川です。 私が所属している関西支店のチーム(MAIDO)では、よくモブプログラミング(以下、モブプロと記載)による開発を行っています。 この記事では、私が新入社員としてモブプロによる受け入れを体験した中で 初めてのモ…

新卒さん達とプロジェクト管理をボドゲで勉強してみた

Sansan事業部 プロダクト開発部の宮崎です。 今年4月、我がプロダクト開発部にも3名の新卒社員が入社しました。 そしてそのうち1名が我が顧客データHubチームにJoinしてくれました。 そんなわけで(どんなわけ?)私がメンターになることになりました。 メン…

チームにE2Eテストの文化を広めた話

こんにちは。Sansan 事業部プロダクト開発部の奥野です。 私は中途採用で昨年11月に入社して4ヶ月ほどになる、関西支店で勤務するエンジニアです。MAIDO という開発チーム*1 に所属しています。 今回の記事では、1月に私が主催した Selenium のチーム内勉強…

Googleカレンダーから翌週の空き時間を計算してスプリントの見積もり精度を向上する

Sansan事業部プロダクト開発部の加藤です。関西支店のチームMAIDOに所属しています。 チームMAIDOでは、月曜~金曜の1週間スプリントを採用しており、毎週金曜日に翌週のプランニングを行います。 プランニングでは、そのスプリントでやるストーリーをタスク…

関西支店チームMAIDOのエンジニアの日常

はじめまして。Sansan事業部プロダクト開発部の加藤です。関西支店勤務のソフトウェアエンジニア(以下、エンジニア)として2018年9月に中途採用で入社しました。 転職するときは面接などで話を聞くものの、実際のチームの雰囲気や働き方は入ってみないとわ…

Sansan Builders Box 2018 - Sansan における開発マネジメントの実態を大公開。

Sansan事業部 プロダクト開発部の高橋 洸です。噂の Sansan Builders Box 2018 に潜入してきました! このポストでは「Sansan、Eightの開発マネジメントの実際とこれから」のセッションをレポートします。このセッションでは、Eight事業部 Global Group スク…

【鈴木対談】チームビルディング 前編 <プロダクトの成長と共に変化>

こんにちは。Sansan Builders Box 編集部の鈴木です。「鈴木」という名字はかなりポピュラーなので、Sansan にも複数名の「鈴木」が在籍しています。その中でも古株の3人が集まって、話す側と書く側に分かれてブログにしようというのがこの企画です。今回は…

【鈴木対談】チームビルディング 後編 <チームとして目指していくもの>

こんにちは。Sansan Builders Box 編集部の鈴木です。Sansan に在籍している3人の「鈴木」が集まって対談ブログにしようという企画です。 初回のテーマは「チームビルディング」。Sansan のデザインマネジャーと Eight エンジニアマネジャーがそれぞれのチー…

© Sansan, Inc.